我が家の愛犬あきらさん
去年心臓に雑音が入るようになり・・今年は突然の前庭疾患そこから記録を残しています。
前庭疾患は繰り返す疾患でもあると言われています。なので次回また起きた時に冷静に対処できるよう、自分のため、また同じ疾患で苦しむ人が少しでも心が軽くなるようにわかりやすく残しています。
前庭疾患5日目 眼振がない!!自力歩行がよりスムーズに♪ご飯もOK!
12月9日 日曜日
朝起きてあきらのところへ行くと・・

おーちゃん!
見える!!的な顔をしてこっちを見ていました。あきらぁああ!!!♡♡
眼振もほとんどない!!というよりない!!笑
ご飯も自分で体を起こして食べてる!素晴らしい回復力!もっと食べたいよね・・でもいきなり食べ過ぎるとお腹びっくりしちゃうからゆっくりだよ!!
お昼寝後には自分でお布団からマットへ移動していたあきら・・♡感涙・・ウルウル。

それにしてもほんと仲良しなメンズ・・
そしてツンデレお嬢のご機嫌をとるためにわざわざ2階まで駆け上がり・・ひたすら寄り添う・・ぶたくん

団子かっ!!
あーたじゃないのよ。
おーちゃんと一緒に寝たいのよ!!!

あきらが前庭疾患になってからふーちゃんと一緒に寝てないのよ・・だからめっちゃ不機嫌。わかりやすい。
そんなツンデレ(わがまま)お嬢にも一切動じないぶたくん。ありがたや。我が家の潤滑油ぶたくん。優しすぎます・・!!
お昼のおしっこタイムはもう完璧!!オムツもバイバイ!自力で玄関まで歩くあきらさん。段差もよろよろしながら上がっていけました!!
スバラシィ!!
前庭疾患6日目ステロイドを卒業しました!
水曜日に前庭疾患になってから一度も出ていなかったうんこが・・
出たーーーーーーー!!!
健康のバロメーターうんこ!!うんこが出たー!!朝5時から感動うんこ(連呼するな!)
家の段差もいつものように挑戦する粋なやつ!!笑
よろけるけど、自分の足で動けることに喜びを感じてるよね絶対!!♡
そして・・

病院へ!!前回車に乗った時は布団でぐるぐる巻きだったけど、今回は踏ん張って立っています。スバラシィ!!
次は後ろの席でも大丈夫そうだな・・♪

病院やだなぁ・・基本テンション低め・・
今回も点滴で栄養補給。
あきらはもともとほとんどお水を飲まないの。散歩の後にちょびっと飲むぐらいでさ・・
眼振も止まったねぇ!あきらくんよかったねぇ!!
と先生にも喜んでもらえました!
まだカリカリのフードは食べられなくて、しばらくはペースト状の缶詰になりそう!
傾きもまだ残っているしね。

家に帰ると・・・速攻ぶたくんが飛んでくる

(ぶたくんでかいよねぇ・・・猫・・猫・・だよねぇ・・でかい・・笑)
でも実は一番甘えたいのはリリーの方なんだ♪
いつもぶたくんが最初にあきらのところに行って陣取っちゃって・・・リリーは遠くから羨ましそうに見てることが多い。でも今回はぶたくんがあきらの手の上に行ったから・・笑
リリーもあきらのそばにピトッ♡

可愛いなぁ。
仲良しでほんとよかった。

でいつの間にか入れ替わってて・・♡
まったりな1日を過ごしました♪♪
あとは食欲が戻ればいいな♪♪
よかった、おーせのLAに居た頃からブログ見ています。もちろん、アキラ君登場もしっかり覚えています。少しずつだけど良くなってきてよかった。みんなの寄り添う姿、心が温かくなります。毎日毎日大切に生きましょう。寒くなるからお大事に(*^_^*)
ありがとうございます。あきらの登場も覚えてくださっているとは、本当に嬉しです。もう14歳、いいおじいちゃんです。今日はポカポカ天気なので今日向ぼっこしています!せこさんもお体大切に!