
ケーキを焼くなら中フライパンにクッキングシート

アムウェイのレシピでケーキを焼くことも多々あるんだけど、その時ほぼ登場するのがこのキッチンシート
魚を焼く時にも使ったりめっちゃ便利なんだけど今回はケーキを焼く時にちゃんとフライパンに収まるように切る方法です。
中フライパンは18センチケーキ型を使う要領で使います
なので、クッキングシートをそのまま使おうとすると

こんな感じではみ出るので・・

半分に折って、さらにまた半分に折って、もう一度おると
このサイズになります。
そしたらハサミの登場!!
アムウェイのハサミは
1つで10役こなす優れもの

このハサミのここの部分
上の写真の幅あるよね?
この幅分だけ切るの。

折り目を切るんじゃなくて赤線引いてある部分を切ってね。
で、広げると

中フライパンにぴったりと収まるよ!!!
ケーキが綺麗に焼けるからぜひやってみてね♡
では!!
使っているアイテムについてのお問い合わせ
料理が大の苦手だったおーせの作業効率を一気にアップしてくれた便利アイテム♡
無水調理ができて素材の味を活かして薄味でOKなステンレス鍋はクィーンクックです
めんどくさい温度調整も一切いらないインダクションレンジや
モーターがしっかりしているフードプロセッサーなどなど♡
キッチンアイテムはほとんどアムウェイ製品です
使っている製品が気になる人はインスタのDMからどうぞ♡
https://www.instagram.com/oosedondon/